イベントカレンダー|松本青年会議所 長野県松本市まちづくりボランティア

第6回三役会 | 活動カレンダーに戻る | 第29回全国城下町シンポジウム弘前大会(2日目)

第29回全国城下町シンポジウム弘前大会が開催されます。

-------------------------------------------------------------------------
第29回全国城下町シンポジウム津軽弘前大会【1日目】のご案内
--------------------------------------------------------------------------

(現在リリースされている予定になります)
(★印は、松本JCメンバーにぜひ参加いただきたい予定となります。)

--------------------------------------------------------------------------
■6月11日(金)
A:市表敬訪問 11時~ 弘前市役所
B:プレスリリース 13時半~ 弘前市役所
C:成功祈願祭 15時~ 岩木山神社
D:四役会 16時半~ ホテルニューキャッスル
E:役員会 17時10分~ ホテルニューキャッスル
F:ウェルカムレセプション ホテルニューキャッスル
--------------------------------------------------------------------------

全城シン企画行動委員会
委員 西堀 未紗

活動報告

♪はぁ~るばるぅ~来たぜひぃ~ろさきぃ~♪(弘前駅にて)
6月11日、第29回全国城下町シンポジウム津軽弘前大会1日目、朝6時に松本駅を出発いたしました松本JC先発隊、13時を少し回りましたところで本州は北の果て、弘前の御城下へ陸路到着いたしました。
いやぁ長い旅でございました。

マイカー組の先発隊とも合流し、第2回役員会にオブザーバー出席いたします。
ノボリ旗とお馴染の緑の法被を着用して、ずらりと整列して津軽弘前大会の成功を期します。
今回の役員会にて、31回大会が函館で開催されることが決まりました。戦国のドラマの城下町から、明治維新が舞台の五稜郭へ、全国城下町シンポジウムの舞台も様々なんですねぇ。

全国城下町青年会議所連絡協議会の副会長として出向している柄澤深君(全城シン企画行動委員会委員長)もどっしり構えて、役員会の中で存在感を発揮しておられました。
柄澤委員長には、長く責任の重たい三日間、松本JCも総動員で支えます。

役員会が終わるとウェルカムレセプション、三役中心で参加いたしました。さまざまなアトラクションもありまして、ご存知津軽三味線の演奏も楽しませていただきました。

嗚呼、これまで数々の全城シン伝説を披露してきた井上専務が、ステージに近づいていく、危うい・・・。

ウェルカムレセプション終了後は、弘前の夜を松本青年会議所メンバーで共有するLOMナイトが、弘前市街の繁華街にある居酒屋さんにて行われました。
弘前青年会議所理事長・津軽弘前大会実行委員長率いる御一行様がご挨拶に見えられまして、「私どもも大いに弘前大会を盛り上げますよ!」の誓いの言葉「やーやどぉ~っ!」で答礼いたしました。
明日から本番、大いに盛り上げて行きましょう。

なお、こちらは余談ながら、八戸から乗り込んだ特急電車の車内の風景。
とても感じの良い車内販売員の櫛引さんに誘われて、ついつい過ごしてしまいました専務と私が後程お小言を頂戴したなんて言う一幕もありましたことも、ご報告させて頂きます。

アイデンティティー育成室
担当副理事長 牛越 愼太郎

コメント
今頃きっとあの売り子さんは売り上げ優秀につき、社長褒章を受けているに違いない・・・・・・車内販売を食い尽くし飲み尽くした「松本ハイルズ」の面々恐るべし(笑)

何はともあれ、赤い猛牛様の嫁候補が見つかったこと、心よりお喜び申し上げます。

コメント追加
タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。

トラックバック